オフセット印刷から各種加工や仕上げ作業まで、そのほとんどを自社設備で行っているため、クオリティには自信があります。また、製造前の材質や印刷方法などについても、豊富な知識で対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
ラベル・シール
チラシ・パンフレット
包装紙・掛紙
印刷紙器(化粧箱)
オリジナル印刷入袋
一般的なアート紙から和紙、ファンシーペーパーなどの特殊紙、タック紙(糊付き専用紙)での製造に対応。タック紙は冷蔵・冷凍対応、弱粘着~超強力粘着や再剥離など各種取り揃えております。ご要望に応じて、製品や用途に適した用紙の選定やご提案もいたします。箔押しをはじめとする表面加工やちぎり加工などにも対応いたしますので、ご相談ください。
販促用チラシやポスター、パンフレット、カタログなど各種商業印刷。オフセット印刷機による4色カラー印刷・特色印刷のほかに、数百枚程度の小ロットの場合にはPOD(オンデマンド印刷)での印刷も承っております。
ニスや箔押しなどの表面加工や、パンフレットなどのページ物に必要な折り加工や製本加工はもちろん、デザイン制作からもご相談いただけます。
箱や製品に合わせたオリジナルのサイズで、用紙のご提案やデザインから制作からも承ります。
大判の包装紙は、オフセット印刷(4色カラー・特色)を、ニスでの表面加工なども含め自社工場内で行います。また、A3サイズ程度までの掛紙は、POD(オンデマンド印刷)での小ロット対応も可能です。
中に入れるものに合わせたサイズや形状の化粧箱を、形状の設計や材質(用紙)からご提案。もちろんデザイン制作も承っております。
オフセット印刷を施した一般的な板紙(ボール紙)の化粧箱はもちろん、特殊紙やカラーダンボールなどにも対応。強度が必要な場合の合紙(ダンボールや厚紙と表材質を貼り合わせる加工)も自社工場で行っております。
印刷入りの袋なら、まずはご相談ください。
例えばオリジナルデザインのショッピングバッグやレジ袋、印刷の入った冷蔵・冷凍に対応する高機能な材質のビニール袋、製品サイズにぴったりな個包装袋、など...。
外装袋・内装袋問わず、適した材質、製袋方法、印刷、デザイン制作など、各種ご提案から承ります。
・和紙ラベル/特殊紙ラベル
・食品向け耐水、耐油ラベル
・糊付き専用紙(タック紙)も対応
(弱粘着~超強力粘着、再剥離紙など)
・オフセット印刷/シール印刷
・用紙提案、各種デザイン制作
・オフセット印刷(4色カラー・特色)
・PODによる小ロット対応
・製本、折り加工
・用紙提案
・各種デザイン制作
・オフセット印刷(4色カラー・特色)
・PODによる小ロット対応
(最大A3サイズ程度)
・箔押し、ニスなどの表面加工
・用紙提案
・デザイン制作
・オフセット印刷(4色カラー・特色)
・仕上げ作業(型抜き〜製函まで)
・合紙、箔押し、ニスなど各種加工
・形状設計
・材質(用紙)提案
・デザイン制作
・製品や用途に適した材質のご提案
・既製袋のご提案
・サイズ、製袋方法のご提案
・各種印刷(4色カラー・特色)
・デザイン制作
各種印刷物のデザイン制作もお任せください。印刷物しか残っていないものからのデータおこし、印刷紙器も設計から承っております。オリジナルの印刷物や印刷紙器をどうやってつくる分からない!という方こそ当社までお問合せください。
デザイン制作
印刷物からのデータ起こし
印刷紙器の形状設計
デザイン支給の案件においても、デザイン制作スタッフによるチェック作業や、製版用にデータを最適化するなどの作業を行っております。
改版作業とは...
元原稿の内容をベースに要素を追加したり、文字情報を修正するなどの作業です。他には、色の変更やサイズの変更などにも対応いたします。
抜型製作が必要な形状
角丸や変形、穴のあいた形状のカードやタグのようなもの、ボトルの首に掛けるようなタイプや小型のPOPなどもこれに該当します。
ラベル、チラシ、パンフレット、化粧箱など各種デザイン制作。「こんな雰囲気で作りたい」などの簡単なイメージや、お客様によるラフスケッチからでも承ります。自社工場との連携により、仕上りを踏まえたデザイン制作を行いますので、製造まで安心してお任せください。他にも、ロゴマークやキャラクターデザインも行いますので、お気軽にお問合せください。
昔のラベルなど「印刷したいけど印刷物しか残っていない」という製品をデザイナーがデータ化。
元原稿となる印刷物から色を数値化し、必要に応じて画像とベクトルデータを合わせ、印刷に対応したデータを作成いたします。また、作成データへの修正作業も可能です。
もちろん、データ化作業からそのまま当社にて再製造までお任せいただけます。
元原稿とカラーチャート
図面に合わせたデザインデータ(PC画面)
元原稿よりデータ化したもの(PC画面)
図面データ(PC画面)
オリジナルの化粧箱ってどうやって作るの?
という場合でもお任せください。
お客様の製品を守る、または装飾する、印刷紙器(化粧箱)を設計から承っております。定型、変形、製品の専用台紙など、ご希望の形状や用途に適した形状をご提案いたします。
当社では、そのまま製品化まで対応可能です。
・ラベル、シールのデザイン
・チラシ、パンフレットのデザイン
・包装紙、掛紙のデザイン
・化粧箱、各種パッケージデザイン
・デザインデータの製版データ化
・設計図面データ作成
・製品や用途に適した形状のご提案
→化粧箱
→仕切り
→製品台紙
→その他、抜型製作が必要な形状
・印刷物からのデータ化
・再製造
・作成データからの改版作業
取扱商品・お見積り・各種ご相談、お気軽にお問合せください!(受付時間平日9:00〜17:00)
TEL 0257-22-6100
株式会社 小竹天瑞堂 〒945-0105 新潟県柏崎市剱266番地 TEL:0257-22-6100 FAX:0257-22-6180 mail:p-creator@tenzuido.co.jp
Copyright(c)2017 by Odake Tenzuido co., ltd. All Right Reserved.